本文へスキップ

不織布 プラスチックフィルム 複合材 スリット加工 三恵プロスパー株式会社   炭素繊維 PETフィルム PPフィルム  スリッター

TEL. 077-585-4491

〒524-0055 滋賀県守山市十二里町237

会社案内


< ごあいさつ >

当社の創業は、戦後の混乱が落ち着き経済復興の機運が高まりはじめた昭和24年、大津市内にて西陣帯の製造・販売業を起業しました。
戦後復興、高度経済成長の波に乗り業績は順調に推移し、昭和31年に法人化、市場も昭和50年代前半にピークを迎えましたが、昭和50年代後半には和装業界に衰退の兆しが見え始め、先行きに不透明さが見えて参りました。
そんな折に不織布メーカー様とのご縁があり、それまでに培ってきた技術とは全く違うものでしたが、一大決心をして保有していた自動織機を全て処分し、不織布加工業へ転業をすることとなりました。
以降、不織布に関する様々な加工を手掛け、中でも主力のスリット加工においては、不織布・プラスチックフィルム・複合材等を、メディカル・電気機器・二次電池・自動車・空調・衣料・その他あらゆる用途向けに加工をして参りました。
お客様からの要求は多種多様です。ロングセラーの製品であっても、時が経てばご要望は変わります。その変化にまず「どうすれば出来るのだろう」と素直に考え、真摯に挑戦する姿勢こそ、会社が生き残る術であると考えております。
先人達が時代の波に揉まれながらも、変化を恐れず新しいことに挑んできた精神を引き継ぎ、新たな素材・技術・ご要望に挑戦し続ける企業でありたいと願っております。
今後とも、ご支援を賜りますようお願い申し上げます。





< 会社概要 >

社  名
三恵プロスパー株式会社 (サンケイプロスパー)
代 表 者
森野友之
本社・工場
〒524-0055 滋賀県守山市十二里町237番地 →アクセス  
TEL 077-585-4491
資本金
      
創 業
1949年(昭和24年)
設 立
1956年12月29日(昭和31年)
適格請求書番号
T3160001015301 
登録番号については、国税庁のサイトからもご確認を頂けます  





< 沿革 >
1949年(昭和24年)
大津市内にて西陣帯の製造・販売を開始
1956年12月(昭和31年)
丸越織物株式会社 設立
1969年12月(昭和44年)
守山工場完成
1981年12月(昭和56年)
本社・工場を守山工場へ移転
1985年12月(昭和60年)
不織布加工業へ転換 三恵プロスパー株式会社へ社名変更
2005年5月(平成17年)
スリッター加工室クリーン化改修工事
2014年1月(平成26年)
クリーンルーム設置(空気清浄度クラス10000)

< 沿 革 >

1945年(昭和24年)
大津市内にて西陣帯の製造・販売を開始
1956年12月(昭和31年)
丸越織物株式会社 設立
1969年12月(昭和44年)
守山工場完成
1981年12月(昭和56年)
本社・工場を守山工場へ移転
1985年12月(昭和60年)
不織布加工業へ転換 三恵プロスパー株式会社へ社名変更
2005年5月(平成17年)
スリッター加工室クリーン化改修工事
2014年1月(平成26年)
クリーンルーム設置(空気清浄度クラス10000)


のページの先

バナースペース

三恵プロスパー株式会社

〒524-0055
滋賀県守山市十二里町237

TEL 077-585-4491